パラキャリ・サラリーマン|過去の未来の自分へのメモ

本業サラリーマンしながら、副業から始めた事業で起業。過去の自分に向けて、もっと早く知っていたら役に立った事を雑記ブログで気楽に書いていきます。過去の自分と同じく仕事好き・副業から起業したいと考えている人の参考にでもなれば嬉しいです。

Googleによる無料Pythonオンラインコースをやってみた感想

f:id:zakkiworkdiary:20161220223928p:plain

現在の仕事では、主にデータ集計や分析の際にコードを書くことが有るのですが、その殆どをR言語というのを使っていました。

R言語 - Wikipedia

オープンソースなので無料で使え、ライブラリも充実しており、学生の頃から使っているので好んで使用してるのですが、最近の私の周りの流れはPythonに有るような気がします。

大規模なデータを分析するにはもうローカルでやることはなくなり、AWSやGCPなどのクラウド上での分析が今の会社でも主となってきました。   そうするとやはりクラウドに有るデータをそのまま、ブラウザ上でインタラクティブゴリゴリ分析してくには、Python便利だなと思います。

というかJupyter Notebookとかでゴリゴリ分析して、Htmlで報告書作成してる同僚が羨ましい。近い将来、HTMLとJavaScriptでできてるプレゼン資料と報告書がくるかも知れません。

そんな緊急性を感じ、また勉強しないとなと思っていると、ちょうど先日GoogleがPythonの無料ネット講座を公開していたので、早速やってみた感想です。

Google's Python Class

その名の通り、GoogleによるPythonの無料講座です。

developers.google.com

公式な説明では;

this is a free class for people with a little bit of programming experience who want to learn Python.

とのことで、講座対象者は”少しのプログラミング経験がある人”を対象としているよう。

そしてもちろん全部無料。


内容

講師はNick Parlanteという方で、engEDU groupというGoogleエンジニアトレーニング担当するグループの方らしいです。

なので、この講座自体ももしかしたらGoogle社内でPython講座として提供されていたのもかもしれません。

内容は無料ながら多くを網羅しており、オンラインテキスト、レクチャービデオ(Youtube)、実際の演習がついて来ます。


2日間集中

2日集中となってますが、おそらくクラスが2日間に渡っていただけで、ビデオ自体は全部で5時間ちょっとで終わります。

それにオンラインの教材と、エクササイズが有るので、かなり自分のペースで勉強が進められるかと思います。

事実私もちょっとずつやったので計2週間ばかりかかってしまいました。


感想

ここから私個人のやってみた感想です。

超初心者向け

先程多少のプログラミング経験が有る方が対象ということをお話しましたが、StringとかIF文とかわかっていれば全く問題無いです。

そこからPythonの独特のListとかDictとかを丁寧に学習していくので初めてPythonを学ぶ人にはいいかも知れません。

逆に以前多少やったことがある人には初歩的過ぎて正直つまらないかと。

ちなみに最後の方にはurllibを使った簡単なWebクローリングまで学べます。

ちなみにWindow/MAC(Linux)、どちらにも対応しており、インストレーションの方法から教えてくれてます。


データ分析というに使うわけではない

講座自体本当にPythonの基礎的な事なので、私が学びたかったデータ集計や集計をPythonでする方法は学べませんでした。

NumPyとかPandasとかのライブラリの使い方を学びたかったですが、ここでは学べないようです。

それなら下記のような講座や本の方が良いのかなと。

【世界で2万人が受講】実践 Python データサイエンス

以前高いな〜と思ってたら、今日見たらなんと75%オフで12,600円が3,200円!!

30日間返金保証なので、ちょっとなびいてます。ただ、104レクチャーで17.5時間は長い。。。ちょっと悩みます。


最後に

講座自体かなに体系的でわかりやすく出来ているし、テキストもついてるのでPythonの基礎を手っ取り早く2日間で学びたい!という方にはGoogleのPythonClassオススメではないでしょうか?

https://developers.google.com/edu/python/

ちなみによく見るとPython以外にもC++もありました。

https://developers.google.com/edu/c++/

ただあんまりPython程は充実してない模様です。

※同僚にオススメの学習方法聞いたら、下記の本みっちりやれば大体なんでも出来るのだと。