パラキャリ・サラリーマン|過去の未来の自分へのメモ

本業サラリーマンしながら、副業から始めた事業で起業。過去の自分に向けて、もっと早く知っていたら役に立った事を雑記ブログで気楽に書いていきます。過去の自分と同じく仕事好き・副業から起業したいと考えている人の参考にでもなれば嬉しいです。

Tableau(タブロー)使い方を学べる本・書籍・オンラインコース・マニュアル

f:id:zakkiworkdiary:20180926215703p:plain

BIソフトとして有名なTableau(タブロー)。

私も日々の業務で活用しています。

世界中で浸透してきているBIで、ガートナー社の調べでも王者Microsoftに追いつく勢いです。

f:id:zakkiworkdiary:20180926220140p:plain

参照:Gartner社

今誰もが当たり前のように使っているExcelのように、将来当たり前のように誰もがTableauを使っていく世界が来るのではないでしょうか?

そんなTableau学び、毎日使っている私の経験から、Tableauの使い方を学べるオススメの書籍、オンライン講座をご紹介します。

初心者用・公式Tableauの使い方無料講座

初めてTableauを使うという方はTableau社が公開している無料講座から始めましょう。

f:id:zakkiworkdiary:20180926220208p:plain

Tableau トレーニングとチュートリアル | Tableau Software

無料の上、基本的な使い方から、複雑な方法までを動画で学ぶことができます。

合計でかなり長時間ですが、全て字幕対応で内容も濃いです。

小分けされているので、自分の好きなところからも学ぶこともできます。

この無料トレーニングを完結したら、あなたはTableau初心者を卒業できています。

Tableauの使い方を学べるオススメ書籍

書籍は辞書のように使えたり、自分のペースでゆっくりと学習したい方にはおすすめです。

昔は英文のマニュアルしか無かったですが、最近では日本語も揃ってきました。

その中でも、私が後輩にもおすすめしている書籍を紹介します。

ザ・辞書的参考書「Tableauデータ分析~入門から実践まで~」

とにかく分厚く、重い!

しかし、内容ぎっしりで基礎から実践まで詳細に網羅しています。

はじめから終わりまで全部学ぶというよりかは、辞書的にわからない所を参照するために一冊置いていくように使っています。

より高度な使い方や、実践事例を見たい方には同じ著者から第二弾「Tableauデータ分析 ~実践から活用まで~」もあります。

より実践向け「できる100の新法則 Tableau タブロー ビジュアル」

Google Analytics解析からTableau導入支援を行う株式会社プリンシプルの、WEB解析事業部長、木田和廣さんの著書です。

随分前から様々な会社へTableau導入を行ってきた会社なので、内容・事例がリアルです。

実際の導入で課題になりそうな点や、ビジネスにインパクトある使い方など、ただの「Tableauの使い方」というよりは、「活用方法」です。

内容が少々古くなっているのが気になりますが、本質はまだまだ現役です。

参考書といえばO’REILLY「Practical Tableau」

IT系参考書といえば・・・のO’REILLY出版です。

洋書ですが、600ページ強で業界最大のボリューム

この一冊をマスターできれば、他の参考書は必要ないでしょう。

情報も新しく、英語ができるのであれば、参考書として置いておきたい一冊です。

Tableauの使い方を学べるオススメオンラインコース

Tableauのような新しいソフトウェアの使い方を学ぶには動画がおすすめです。

動画の方が、操作がわかりやすく、そして情報も新しいからです。

最初にご紹介したTableau社公式の動画もオススですが、下記のような、より実践に向いている動画も世界最大オンライントレーニングプラットフォーム「Udemy」に多数あります。

データサイエンティストを目指す人のための『ゼロからのTableau入門』

f:id:zakkiworkdiary:20180926220607p:plain

データサイエンティストを目指す人のための『ゼロからのTableau入門』

より分析に特化したTableauの使い方を学べるオンライン講座です。

データサイエンティストのような、モニタリングだけではなくデータを分析して、かつビジュアライズしたいという方には大変オススメの講座です。

講師は上記でご紹介した、Tableau日本進出初期からのエキスパート株式会社プリンシプルの木田さんです。

初心者向けよりは中級者向けです。

Tableauの基本的な使い方はわかったけど、もっと詳しくなりたい!という人や、ビジネスで高度な分析をTableauでしてみたい!という方にはかなり価値ある講座です。

本でも公式動画でも、ここまでデータ分析に特化している講座はこれ一つでしょう。

評価もかなり高いのも納得できます。

Tableau(タブロー)で実践!ビジネスユーザのためのデータ集計・視覚化・分析

f:id:zakkiworkdiary:20180926220829p:plain

Tableau(タブロー)で実践!ビジネスユーザのためのデータ集計・視覚化・分析

動画でTableauの基礎から学ぼうとするならオススメの講座です。

基礎と応用講座もあります。

Tableau(タブロー)で実践!ビジネスユーザのためのデータ集計・視覚化・分析(応用編)

内容は基礎的なことから、ちょっとした応用まで手広く網羅しています。

先に紹介した書籍などを読んでしまった人には、ちょっと物足りない講座かもしれません。

しかし、本が嫌いでとりあえず動画で学びたい、という方にはとっつきやすい講座です。

その他オススメTableau使い方学習法

書籍と動画以外にも、常にアップデートし続けるTableauが様々な使い方の学び方があります。

ゴールはありません。最上級者はジェダイ(Jedi)と言われていますが、そういった方々は、使い方自体も自分たちで編み出しています。

Tableauパブリック

f:id:zakkiworkdiary:20180926221031p:plain

Gallery | Tableau Public

ユーザーのTableau公開プロジェクトが集まるTableauパブリックは、新しい使い方を学べる宝庫です。

トップのGalleryから様々なVizを見て、気に入ったWorkbookをダウンロードして、そのVizがどのようにできているか学びましょう。

公式パートナートレーニング

Tableauの日本公式代理店、リセラーパートナーというのが存在します。

有名所だと、NTTデータなどです。

そういったパートナーがときより無料・有料でトレーニングセッションや事例紹介を行っているので、そういった機会を探して参加するのもおすすめです。

個人的には、内容というよりも、そこで出会える異業種職種の同じTableau導入を検討している担当者とお話できるのが価値です。

とにかくイジる

最後に、Tableauの使い方を学ぶには最後にはイジり倒すのが一番です。

結局Tableauはその業界や業種によって、無限大の使い方があります。

基本的な使い方は書籍やオンラインで学び、その後はとにかくトライアンドエラーで使い倒すのが、一番です。

是非皆さんもTableauをマスターして、データドリブンな業務を行っていきましょう!